Futures Japan HIV陽性者のためのウェブ調査

Futures Japanとは

Futures Japan(読み方:フューチャーズジャパン/正式名称:HIV Futures Japanプロジェクト)は、HIV陽性者の「自分らしくより健康的な生活の実現」と「暮らしやすい社会環境づくり」を目的としたプロジェクトです。多数のHIV陽性者が参加・協力する当事者参加型で立ち上げられました。

Futures Japanは、オーストラリアのHIV Futuresプロジェクトを参考にしています。オーストラリアでは、HIVに関連する研究者や当事者などが多数プロジェクトに参加し、連携をして調査や活動を行っています。オーストラリアにおけるエイズ対策(HIV陽性者支援を含む)の政策決定にも大きな影響力をもっています。

日本でのプロジェクト立ち上げについて、1年以上の期間をかけて可能性を検討してきました。そして、2012年度に「HIV Futures Japanプロジェクト」として立ちあげることになりました。

2019年現在、このプロジェクトでは、おもに以下の2つの活動を行っています。

1.HIV陽性者のための総合情報サイト

HIV陽性者の暮らしに役立つさまざまな情報が入手しやすい環境づくりを目指して、「Futures Japan ~HIV陽性者のための総合情報サイト~」として2013年3月に立ち上げ・運営をしています。

HIV陽性者にとって、自分が 必要とする情報を得ることができたり、必要なタイミングで情報源にアクセスできたり、他の陽性者の体験に触れることができたりする環境が整っていることは重要だと考えています。それらの情報や機会を活用する力(ヘルスリテラシー)を身につけていくことは、自分らしくよりすこやかで充実した日々を送れることに通じると言われているからです。

「Futures Japan ~HIV陽性者のための総合情報サイト~」を企画・作成するにあたっては、HIV陽性者が多数集まって意見交換をし、HIV陽性者の視点でどのような情報が必要かを検討し、どうしたら必要な情報にたどり着きやすくなるかを考えて、各コンテンツを配置しました。

詳しくは、「HIV陽性者のための総合情報サイト」をご覧ください。

2.HIV陽性者のためのウェブ調査

日本で初めてのHIV陽性者向け大規模ウェブアンケート調査です。数多くのHIV陽性者が企画段階から参加し、HIV陽性者にとってどんな調査が必要なのか、いまは何を明らかにするべきなのか、HIV陽性者が本当に知りたいこと、あるいは知ってほしいことは何か、そんな議論を1年以上かけて行い、設問を決め、実施することになりました。通院や健康状態だけでなく、周囲の人々や社会との関係、セクシュアルヘルス、子どもをもつこと、福祉制度、心の健康など、幅広い内容になっています。

このサイトがそのウェブ調査の入り口にあたります。

詳しくは、「HIV陽性者のためのウェブ調査とは」をご覧ください。

運営メンバーについて

HIV Futures Japanプロジェクトは、多数のHIV陽性者・研究者などの参加によって成り立っています。

HIV Futures Japan プロジェクトの運営を担うステアリンググループ(運営委員会)のメンバーは、2019~2020年度は、井上洋士(代表)、高久陽介、戸ヶ里泰典、大島岳です。

運営メンバーの連絡先
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-21-12-103
特定非営利活動法人 日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス

連絡先

HIV陽性者のためのウェブ調査について
お問い合わせフォーム

HIV陽性者のための総合情報サイトについて
Futures Japan HIV陽性者のための総合情報サイト | お問い合わせ・ご連絡

HIV陽性者のためのウェブ調査 回答状況

調査は終了しました

回答開始済み

1670

現在回答中

687

調査回答終了

983

調査は終了しました

調査は終了しました。